えごま油は危険性あり?人気の国産おすすめメーカーをチェック!
えごま油が健康や美容に良い!
ということで、度々注目を集めていますね。
そのきっかけは、なんといっても人気のテレビ番組です。
過去には「ためしてガッテン!」や「林修の今でしょ!講座」でも取り上げられ、その度に品薄状態になっていました。
そんなエゴマ油ですが、一方では「危険性がある?」「副作用が心配…」なんて噂も広がっているようです。
そこで、今回は、えごま油の危険性についてお伝えします。
また最後に、安心して摂取できるおすすめの国産メーカーもご紹介していますので、是非チェックしてみて下さい!
えごま油に危険性があると言われる3つの理由
そもそも、えごま油自体は、一般的に以下の効果が期待できるとされていて、とても健康的な油です。
- 認知症の予防
- うつ病の予防
- アレルギーの緩和
- 高血圧の予防
- ダイエット
- 美肌
- 冷え性
などなど。
なぜこんなに色んな効果があるのか?
その理由は、えごま油に沢山含まれているオメガ3脂肪酸(αリノレン酸)の作用です。
そして、特に注目されているのがダイエットや美肌などの効果ではないでしょうか?
⇒【えごま油】ダイエット方法と美容での使い方!亜麻仁油との違いもチェック
1日スプーン1杯のエゴマ油を飲むだけで、体重を落とせて肌が若返るのであれば、嬉しいですよね。
なので、えごま油ダイエットが人気になるのも分かります。
それでも「えごま油は危険だ!?」という噂があるんですよね。
ただ、始めに言っておくと、正しい使用方法で適切な量を守れば問題はないです。
そもそも食品なので、医薬品のような効能もなければ、副作用もありません。
にもかかわらず、なぜ危険とういう噂が立ってしまうのか?
その理由として3つ挙げることができます。
理由1:劣化(酸化)しやすい
えごま油はとっても酸化しやすいというのが特徴です。
つまり長期保存に向いておらず、すぐに風味が落ちてしまうのですね。
酸化してしまうと、栄養成分が壊れてしまって、美容・健康に対する効果も薄くなってしまいます。
効果が薄くなって劣化した油を飲み続けていると、かえって体に良くない影響が表れてしまうかもしれませんので、注意が必要ですね。
理由2:飲み過ぎてしまう
なにごとも「過ぎたるは及ばざるがごとし」なのです。
体に良いと聞いたからと言って、過剰摂取してしまうと、かえって体によくありません。
摂取しすぎると血中の脂肪分が増えてしまい、血管などに負荷を掛けてしまうことも考えられるでしょう。
また、ダイエット効果があると言っても油には違いがありません。
高カロリーなので、飲み過ぎはやはりNGですね。
基本的には1日に小さじ1~2杯までにしておきましょう。
理由3:輸入品の存在
えごま油でも、やっぱり日本産が安心です。
ですが、なかには国産ではない輸入品も存在しているのですね。
輸入品が必ずしも悪いということではありませんが、原産国によっては国産のものと比べて基準や成分が違うこともあるのです。
えごま油の選び方!国産品で低温圧搾がおすすめ
安心でおすすめのえごま油の選び方をご紹介しておきましょう。
ポイントは、以下の3つです。
- 国産のものである
- 低温圧搾で抽出されている
- 遮光性の瓶又は箱に入れられて販売されている
以上3つを満たすものを選ぶと良いでしょう。
原産国は日本以外ですと、中国のものが多いようです。
中国産が必ずしも悪いということはありませんが、やはり国産が安心ですよね。
また、えごま油は加熱すると酸化してしまうので、低温圧搾(コールドプレス)で作られたものの方がいいでしょう。
ただの圧搾ではなく、低温であることがポイントです。
低温圧搾ではなく焙煎されたタイプのものも販売されており、それはそれで美味しいのですが、健康や美容のためには低温で作られたものの方がいいでしょうね。
また、遮光性の容器に入っている方が、劣化を抑制することができるので、おすすめとなっています。
人気国産メーカー!おすすめのえごま油5選
マルタ「国産えごまオイル」
国産の希少なえごまを使用したオイルです。
このオイルは、嫌なクセがなく摂りやすいということで多くの方に支持されています。
そのままスプーンで飲んでも良いのですが、サラダや味噌汁、ご飯などに掛けると美味しく頂くことができますよ。
えごま油は、いろんな料理とマッチするので使い勝手もいいですよね。
信州安曇野 純国産 えごま油
信州安曇野で農家さんが丁寧に育てたエゴマを使用しています。
そのエゴマを低温圧搾で仕上げたオイルなので、健康志向の方に支持されているのです。
味や風味も申し分なく、無添加・無着色なのも嬉しいところです!
飛騨生搾り えごま油
こちらは大変人気で、たびたび品薄になっている商品です。
その理由は、なんといっても岐阜県飛騨のエゴマを使用していることでしょう。
ひとくちにエゴマといっても、いろんな種類があるのですが、飛騨のエゴマは特に機能成分を多く含むということで人気なのですね。
それを昔ながらの人の手でじっくり搾油して丁寧に作られたオイルなのです。
純国産 生搾り えごま油
こちらも栽培から加工まで、全て純国産。
富山県で作られているので安心ですよ。
搾油方法も低温圧搾ですし、遮光性のある容器に入っていて、鮮度もバッチリですね。
国産えごま油「狐の嫁入り」
食にコダワリのある人にほど試していただきたいのが、こちらの「狐の嫁入り」です。
搾りたてで風味が豊かなのに、サラッとしていてしつこくなく、まろやかで美味しいんですよ。
もちろん国産で安心のエゴマを使用しています。
以上、おすすめのエゴマ油を5つ紹介しました。
その美味しさを楽しみながら、健康を目指しましょう!