サンムーン 技マシン だいばくはつの場所・入手方法・効果・覚えるポケモンまとめ

ポケモンSMのわざマシン64 大爆発の情報をまとめてみました!!
是非、攻略の参考にしてみてくださいね!

 

 

大爆発の入手場所・入手方法

だいばくはつは、メレメレ島のテンカラットヒルにあります。
途中の水上はサメハダーで進んで、岩を破壊する必要があります。

・メレメレ島

・ククイ博士の家の南(下方)からサメハダーにライド

・水上を西(左下)に進む

・岩を破壊して、テンカラットヒルの洞窟に入る

・洞窟の一番奥で「だいばくはつ」をゲット!

 

SPONSORED LINK

 

威力や効果は?

タイプ ノーマル
分類 物理
威力 250
命中 100
PP 5
対象 自分以外

攻撃対象は、自分以外の全員。
技を放った後は、自分が「ひんし」になる。
複数の相手に命中した場合は、威力が0.75倍になる。

 

直接攻撃 ×
まもる
マジックコート ×
よこどり ×
オウム返し
身代わり貫通 ×

 

ノーマルタイプの物理技「だいばくはつ」
大きな爆発で自分の周りを攻撃します。
使った後はひんしになるとは言え、タイプ一致で放たれる大爆発の威力はなんだかんだで凄まじいものがあります。

 

一説には、バトルポイント(BP)稼ぎにも大爆発が使えるとか使えないとか。。。

大爆発を繰り返して3ターンして負けると1BP稼げるので、これを頑張って繰り返すとのことです。
ポケモン育成の序盤では、試しに使ってみるのもアリ?。

 

SPONSORED LINK

 

みんなのコメント

 

 

SPONSORED LINK

 

だいばくはつを覚えるポケモン

わざマシンでおぼえるポケモン

アグノム
イシツブテ
イワーク
ウソッキー
ウソハチ
オニゴーリ
ガントル
ギガイアス
クヌギダマ
ゲノセクト
ゲンガー
コイル
ゴース
ゴースト
コータス
ゴクリン
コノハナ
ゴローニャ
ゴローン
サニーゴ
シェルダー
ジバコイル
シルヴァディ
スカタンク
スカンプー
ソルロック
ダーテング
ダイノーズ
ダストダス
タネボー
ダブラン
タマタマ
ダンゴロ
ディアンシー
テッカグヤ
テッシード
ドータクン
ドガース
ナッシー
ナットレイ
ネンドール
ノズパス
バイバニラ
ハガネール
バクーダ
バクガメス
バニプッチ
バニリッチ
ハリーセン
パルシェン
ヒードラン
ビリリダマ
フォレトス
フリージオ
フワンテ
ベトベター
ベトベトン
ベロベルト
ボルケニオン
マギアナ
マグカルゴ
マタドガス
マルノーム
マルマイン
ミュウ
メタグロス
メタング
メテノ
メレシー
ヤジロン
ヤブクロン
ユニラン
ランクルス
ルナトーン
レアコイル
レジアイス
レジスチル
レジロック

 

レベルアップでおぼえるポケモン

アグノム:レベル76
イシツブテ:レベル36
ガントル:レベル55
ギガイアス:レベル55
クヌギダマ:レベル34
ゴクリン:レベル64
ゴローニャ:レベル44
ゴローン:レベル44
スカタンク:レベル61
スカンプー:レベル49
ソルロック:レベル45
ダストダス:レベル59
タネボー:レベル33
ダンゴロ:レベル40
テッシード:レベル55
ドガース:レベル37
ナットレイ:レベル67
ネンドール:レベル58
バクガメス:レベル53
ビリリダマ:レベル41
フォレトス:レベル42
フワンテ:レベル50
ボルケニオン:レベル76
マタドガス:レベル40
マルマイン:レベル47
メテノ:レベル50
ヤジロン:レベル46
ヤブクロン:レベル47
ルナトーン:レベル45
レジアイス:レベル1
レジスチル:レベル1
レジロック:レベル1

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ