ポンタカードの魅力!! 知っておきたい使い道や貯め方を解説
以前の記事でファミリーマートなどが提携しているTポイントのお得な使い道をご紹介しました。
今回は、Tポイントと並んで、使い勝手のよいPontaポイントについて、ご紹介しましょう。
ポンタカードとは?
利用する金額に応じてPontaポイントを貯めたり使ったりできるポイントサービスですね。
Tポイントも同様ですが、Pontaポイントも、いろいろなPonta提携店舗で使うことができる共通ポイントです。
共通ポイントは、1枚のポイントカードでいろいろな提携店で利用できることが大きなメリットです。
複数のお店のポイントがまとめられますので、ポイントを貯めやすく、消費しやすいサービスと言えるでしょう。
また、店ごとにカードが増えずに済みますし、レジ前で財布の中から目的のポイントカード探しに時間を取られる、なんて苦労を低減できます。
ポンタカードの提携店 こんなにあった!
では、具体的にPontaポイントを使えるお店を見てみましょう。
1.コンビニで
1-1.ローソン
- たまるポイント:100円(税抜)お買い上げごとに1ポイント。
- つかえるポイント:1ポイント1円相当。
また、ローソンストア100やローソンマートでも200円ごとに1ポイント貯めることができます。
2.メディアショップで
2-1.ゲオ(GEO)
ゲームやCD、DVD、書籍などをレンタル、購入できるメディアショップですね。
- たまるポイント:200円(税抜)お買い上げごとに1ポイント。
- つかえるポイント:1ポイント1円相当。
現在ではレンタルの利用は、ポイント加算の対象外である点に注意が必要です。
また、音楽などのメディアショップとしては、HMVでもポイントを貯めたり使ったり出来ます。HMVでも200円ごとに1ポイント貯まり、1ポイントから使えますよ。
3.グルメで
3-1.ホットペッパーグルメ
- たまるポイント:予約人数×50ポイント。
- つかえるポイント:1ポイント1円相当。
飲み会なんかで使えば簡単に数百円分はポイントを貯められます。これは便利。是非使ってみてください。
3-2.ピザハット
- たまるポイント:100円(税抜)お買い上げごとに1ポイント。
- つかえるポイント:1ポイント1円相当。
100円で1ポイント貯まるのは嬉しいですね。さらに、前月の注文回数1~2回で当月ポイント2倍、前月の注文回数3回以上で当月ポイント5倍、とポイントアップしますよ。
3-3.ケンタッキーフライドチキン
- たまるポイント:100円(税抜)お買い上げごとに1ポイント。
- つかえるポイント:10ポイント10円相当。
3-4.大戸屋
- たまるポイント:100円(税抜)お買い上げごとに1ポイント。
- つかえるポイント:1ポイント1円相当。
4.引っ越しや住まいで
引っ越しや住まい関係のお店ではポイントを使うことはできませんが、上手く利用すれば、かなりオイシク貯めることができます。
4-1.アパマンショップ
- たまるポイント:仲介手数料100円(税抜)ごとに1ポイント
家賃は額が大きいだけに、仲介手数料のポイントで大きくためることができます。さらに、対象物件では、毎月の家賃に応じて毎月ポイントが貯まります。
上手くいけば、かなりのポイントが貯まっちゃうことになるので、アパマンショップで気に入った物件があったら、是非チェックした方が良いですね。
4-2.サカイ引越センター
- たまるポイント:平日100円(税抜)ごとに3ポイント。土日祝日100円(税抜)ごとに2ポイント。
4-3.日本通運
- たまるポイント:100円(税抜)ごとに2ポイント。
4-4.ハート引越センター
- たまるポイント:100円(税抜)ごとに2ポイント。
引越屋さんでは基本的にポイント還元率が高めですね。引越代って引越屋さんによって見積もりが全然異なることがあるので、いくつかの引越屋さんから見積もりを取って決めるのが基本かつ重要です。が、その際にポイントも考慮してみると、より節約できる可能性がありますね。
5.ガソリンスタンドや駐車場で
5-1.昭和シェル石油
- たまるポイント:1L給油ごとに1ポイント。
- つかえるポイント:1ポイント1円相当。
5-2.コインパーク
- たまるポイント:100円(税抜)ごとに1ポイント。
6.旅行で
6-1.じゃらん
- たまるポイント:ご利用代金の2%
- つかえるポイント:1ポイント1円相当。
6-2.日本航空(JALマイレージバンク)
- たまるポイント:1マイル⇒0.5P(3,000マイル以上10,000マイル未満の場合)、1マイル⇒1P(10,000マイル以上の場合)。
- つかえるポイント:2ポイント⇒1マイル。
さいごに
使えるお店がいろいろあり過ぎて、全部を紹介できていないのですが、Pontaポイントも、なかなか使い道が広いですね。
興味を持った方は、是非一度、公式サイトの提携サービス一覧を覗いてみると良いかと思います。
全体としては、還元率1%以上で貯められるサービスが多めで、使い勝手の良いポイントという印象を持ちました。
上手く使って、節約しましょう。