本ページはプロモーションを含みます

ミニマリストの持ち物だったコレだけ!メンズならバッグの中は財布と・・?

 

「ミニマリストって、信じられないほど持ち物が少ない!」
そのように想像している人も多いですよね。

よく似ていることには、断捨離することがあります。
こちらも持ち物をできるだけ減らすというイメージが強いです。

調べてみたら、実行している人のそれぞれの主張はあっても、

動物性食品を口にしないビーガンと菜食主義者のベジタリアンの違いほどには、ミニマリストに厳格な思想や定義はなかったりします。

 

そこで、今回このページでは、「ミニマリストの持ち物チェック」をしてみましょう。

さらにミニマリストについての考え方を整理してあります。

ミニマリストに興味がある人は、どうぞご覧ください。

 

[ad#co-up]

ミニマリストの持ち物!メンズ編で見える「考え方」

衣類が増えがちな女性に対して、ワードローブに収納する服を少なくするという、そんな生活術はよく見かけます。

メンズ編で着目するべきポイントは、毎日の持ち物ではないでしょうか。

 

「Every Day Carry」を略して、「EDC」。

毎日持ち歩く「モノ」。

それをミニマムにすること。
ここで1つの主張を示すことができそうです。

 

男性の場合は、究極的には「手ぶら」で出かけることができますよね。

スマホとハンカチさえればOKという感じのスタイルです。

当然、腕時計は必要なし。

音楽を聴かなければイヤホンも持たなくて済みます。

 

メガネをかける人は、メガネを拭くクロスとケースをどうするか?

そんな余分なことを考えることはありますね。

 

車を運転する人は、運転しない人に比べて鍵は増えます。

すると、家の鍵と合わせてキーケースやーホルダーみたいなものがほしくはなります。

 

余計な物を持たないようにするのにはどうすれば良い?

部屋の中の持ち物と同じで、毎日持ち歩く「モノ」も、「あれがあったら便利」と考えないほうが良いです。

 

その点において男性の場合は、コスメやウェットティッシュなどを持ち歩くことがないので、女性ほどにはミニマムで苦労することはありません。

あれも!これも!とはなりにくいです。最小限という意味の「ミニマム」に振り回されずに、男性は大きくかまえることで、「あったら便利!」を「なくても平気!」にしやすいです。
一人暮らしの男性の部屋で考えるなら、次のようなモノはなくても生活できるはずです。

  • テレビとテレビ台
  • ソファー
  • 間接照明
  • デスク(小さな食卓だけで十分)
  • 掃除機(ホウキがあれば必要なし)
  • 電気ケトルや電気ポット(手鍋で湯は沸かせる)
  • アイロン台(スチームアイロンのほうがミニマムになる)
  • ゴミ箱(袋があれば問題なし)
  • ハンドソープ(お風呂用の石鹸やボデイソープと兼用で良い)
  • 三角コーナー(こまめに小さい袋で処理する)

何を持ち何を持たないかは、人それぞれではあります。

 

言えることは、ミニマリストの生活スタイルは、出費を抑えるための節約生活とは違うということです。
「断捨離」は、「断つ、捨てる、離す」の3つの文字すべてにマイナスすること、カットすることの意味合いが含まれています。

したがって、減らす「作業」が重要です。

 

ミニマリストの考え方は、生活スタイルそのものです。

「最小限でOK」をめざすことにポイントがあります。
それ以上は、減らすことも増やすこともないというスタイルの確立。

それがミニマリストではないでしょうか。

 

[ad#co-mid]

ミニマリストの持ち物!財布はどうする?どうなる?

財布については、男性はもともと持ちたがらない人が多いです。

ポケットがふくらむことを嫌いますからね。

 

電子マネーがもっと普及すれば、財布を持たなくなる男性は自然と増えるでしょう。

スマホの出現で、実用的には腕時計の出番はなくなったように、財布も見かけなくなりそうです。

 

女性にとっては、財布もファッションのこだわりに1つになっています。

ブランドやデザインによってテンションが上がります。

「かわいい」や美しい」を持ち歩きたいわけです。

また、バッグの中に入れるので、男性のようにポケットを気にすることはないですよね、

 

問題は、カード類とレシート(領収書)でしょうか。

  • キャッシュカード
  • クレジットカード
  • ポイントカード
  • 精算のためのレシート(領収書)

加えて、運転免許証健康保険証

 

これらを収納するために、財布かカードケースをまだまだ持ち歩くことになりそうですね。

 

[ad#co-mid]

ミニマリスト持ち物!バッグの中身は必需品のみ

バッグの中身は、どのような仕事をしているのか?

それによって左右されます。

 

ノートパソコンを持ち歩くスタイルは、ひと頃よりは神経質にはならなくなりました。

タブレットの登場とスマホの進化で、バッグの中身も変わったと言えるでしょう。

 

スマホの進化によって、デジカメや音楽プレーヤー、電卓なども、カバンの中身から見かけなくなりました。

また、オンライン上でデータの保存、共有ができるようになり、ノートパソコンを持ち歩く必要もなくなりました。

 

WEB化、デジタル化のおかげで、紙の書類や書籍でバッグがふくらむことはありませんよね。

 

[ad#co-mid]

 ミニマリストの持ち物!主婦の場合は・・?

主婦というイメージから、ぜいたくをしてはいけない、おしゃれをしない、節約をするなど、どうしても考え方が窮屈(きゅうくつ)になります。

ミニマリストの持ち物への考え方の基本は、必要最小限の物だけにするということです。
必要最小限の量や数にするということであって、おしゃれなデザインのものは持たないとか、節約のために高級な家具は買わないとか、そういうことではないわけです。

 

食器で例えると、和風の料理でも洋風の料理でも使えるデザインの食器にすれば、種類や数は増えません。

安い食器にするかどうかは、2の次のことなのです。

 

[ad#co-mid]

まとめ

ミニマリストは、「最小限の」という意味のミニマルから派生した造語です。

 

それを生活スタイルにした場合は、ミニマリストであっても何を持って何を持たないかは人それぞれです。

そこに厳格な決まりはありません。

 

「必要最小限の物だけで暮らす」を確立すれば、ミニマリストは「時代の進化」とも上手く「共存」できそうですね。

 

[ad#co-low]

[ad#co-rel]

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ