【ハロウィンでの子供のゲーム】楽しい遊び10選
今年も10月31のハロウィンが近づいてきましたね。
小学生の子供会やパーティなどで、何かゲームを企画して盛り上がりたいって人も多いでしょう。
今回は、幼児から高学年まで簡単に楽しめるゲームを紹介しますよ。
[ad#co-up]
りんご取り(アップルボビング)
これは、昔から欧米で行われているハロウィンにちなんだゲームです。
やり方は、簡単。
家庭用のビニールプールやタライなどに水を入れて、その中にリンゴを浮かべます。
浮かんだリンゴを、手を使わずに口だけで掴みます。
時間を測って、早くリンゴを掴めた人が勝ちです。
福笑い
福笑いというと、おかめ・ひょっとこを思い出してしまいますが、
ここは、ハロウィンにちなんで、かぼちゃ(ジャック・オ・ランタン)の絵でやってみましょう。
ルールは普通の福笑いと同じでOKです。
目隠しをして、カボチャの目や鼻、口などを置いていきます。
終わったら目隠しをとって、上手く出来たか見てみましょう。
子供だと以外に上手くいかなかったりして、なかなか盛り上がりますよ。
誰が一番上手にできたか投票しても面白いかもしれませんね。
ミイラ作りゲーム
トイレットペーパーを使って、ミイラを早く作るゲームです。
二人一組のチーム戦で、ミイラ役と巻き役を決めます。
そして、よーいどんで、巻き役は、ミイラ役の体にトイレットペーパーを巻いていって、早く巻けたチームの勝ちです。
途中でトイレットペーパーが千切れてしまったら負けとか、
綺麗に巻けたチームが勝ちなどのルールにしても面白いです。
お化け当てゲーム
まず、出題チームと回答チームの2チームに分かれます。
出題チームは部屋から出て行って、そのうちの一人がシーツを全身に被って部屋の中に入っていきます。
回答チームは、シーツを被った人物が誰なのかを当てるゲームです。
人数が多いときでも、みんなで一緒に楽しめるゲームなので、これもオススメですね~。
魔女の帽子に輪投げ
輪を投げる目標の棒の代わりに、魔女の帽子に見立てて黒くしたコーンを使います。
単純ですが、こういうアイディアだけでも一気にハロウィンバージョンのゲームにすることができます。
[ad#co-mid]
ハロウィン射的
射的の的に、カボチャやお化けのイラストを貼ってアレンジしてみましょう。
鉄砲には、輪ゴム鉄砲のようなものを使ってもいいですし、
手間なら、紙を丸めて表面をオレンジの色紙で包んだボールを使ってもいいですね。
カボチャ探し
宝探しならぬ、カボチャ探しゲームです。
まず、偽物のカボチャを複数用意しておきましょう。プラスチックのカボチャの置物などが100円ショップなどで売っています。節約のため、手作りで、厚紙にイラストを描いたものでもいいですね。
そして、パーティの前に、あらかじめ部屋や庭の中に偽物のカボチャを隠しておきましょう。
隠されているカボチャをたくさん見つけることができた子供が勝ちです。
10点のカボチャ、5点のカボチャ、というように点数制にしても面白いですよ。
かぼちゃの風船割り
かぼちゃに見立てたオレンジ色の風船の中に、キャンディなどのお菓子を入れて膨らませます。
よーいどんで、風船を割って早く割れた方の勝ちです。
また、風船を割れるとお菓子をゲットできます。
ハロウィン・ボーリング
ボーリングのピンにカボチャやお化けのイラストを貼ってハロウィンバージョンにアレンジしちゃいましょう!
まとめ
いかがでしたか?どれも少しの工夫や材料で、子供から大人まで楽しめますね。
よくある遊びもアイディア次第でハロウィンバージョンに出来ますし、結構盛り上がりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、子供と一緒に作って楽しめる工作も紹介しています。
>>【ハロウィン工作10選】小学生や幼児にもできる楽しい作り方を見る
[ad#co-low]
[ad#co-rel]